消費税増税について

消費税増税に関する店主のつぶやき・・

2014年の4月から消費税が8パーセントになるからどうしよう。
春メニューから価格設定しなおそうとは考えてるんだけど、前回3から5パーセントになって時はどうだったんだろう?
若年性が進行しているようで・・忘れたな。

自営業の人は消費税はどういう風に払うの?って聞かれたことがあります。
飲食店の場合だと消費税分はお客様から料金を頂いた際に「預り金」になって積み立てていきます。
ただ全額ではなくて例えば210円(税込)で販売した商品があったとしてもスーパーで100円の材料を買った際に消費税額5円(5%)で105円払ってますから210円の税額10円から5円を引いた差額を納めることになります。
なので、もし料金を据え置くと材料代は8円になって更に販売額の税込み価格の割合は8%になるので、今まで200円+10円で設定していたものが、196円+16円になり実質値引き&材料代値上がり=店ヤバーとなります。

先日記帳代行のmutsumiさんにも会計ソフトの会社から連絡があったようで、増税に対して法人・個人それぞれのシステム更新に数万円かかるって話だったみたいだけど、これまた10%になったらどーすんの?
店のメニューもまた計算しなおすことになったら知恵熱出ますよ。
前回の増税の時には税込価格と税別価格の表示問題などで若干混乱した記憶がありますが今回からどちらで表示してもよくなるらしい・・
当時は評論家がもっともらしい理屈を並べて必要性を主張していた消費税総額表示ってなんだったんだ!?
今までなんだったんだ?と思うのはわたしだけでしょうか。
どっちでもいいよ。って言われても、非表示にしてて480円のラーメンを食べてくれたお客さんに、「ありがとうございます!520円です。」とか言えんでしょう・・。

とにかく2段階で攻めてくるのが痛い、個人事業主の方はどうせ上げるなら一気に上げればいいのに、と思ってる人も多いんじゃないでしょうか?
居酒屋や小売店のイチキュッパーとかニーキュッパーとかを維持するのは個人経営・企業を問わず困難な問題になってくると思いますがどうなんでしょう?
ギリギリ切り詰めて198円とかの設定をうたい文句にしている激安チェーン店とか、今まで以上の壮絶なチキンレースが勃発しそうな気が・・。

税込980円=商品(料理)が933.333円 +と消費税 46.666円なので、8% でも粗利を確保しようと思すれば商品(料理)933.333円 + 消費税 74.666円 = 1,008円 となります。
980円と1008円。これ日本人的感覚でいえば28円以上のギャップがあります。

まだまだデフレの景況が抜けきっていない現状で、値上げは難しいと踏んだ会社は具を減らすか、給料減らすか・・ブラック一直線な予感。

そして先日ガス屋さんが増税に関する報告に来てくれたのですが、ガスの使用料はメーターで計算してるので検針をした期間が3月を跨いでいる場合は国の方針で5%しか請求できないそうです・・可哀想・・
業種によっては駆け込み需要があったりと繁閑様々な様子ですが、どちらにしても増税後3ヶ月は経済が落ち込むことは間違いなさそうです。

疑問形の?ばかりの記事になってしまいましたが、居酒屋店主のひとりごとです(謝
なにかいいアイディアお持ちの方がおられましたらコメントくださいな(^^)

追記:
そして増税当日を迎えました。
近況報告は四月一日の記事に続く・・

消費税・仕入価格・売上価格の自動計算プログラムはこちら
http://n-apc.com/edit/keisan.html


関連記事:
消費税・売価・原価率を算出できるプログラム 商売人必見か?頑張って作ったから使ってね!
消費税の計算方法|消費税額の算出方法 これで増税も怖くない!?いや怖い・・
増税後の景気はどんなん? 増税後四月半ばの流れは、ん〜マンダム。
消費税が本当に値上がりした! 消費税増税前&増税後の飲食店、消費税増税の影響は?
「新鮮市場きむら林店」6月open予定 きむらVSムーミーの仁義なき戦い勃発か?
消費税増税で消費税申告の注意点! 増税で、消費税の計算、めんどいな(字余り)
食べログまた訴えられた
仕入れ値とか売り値とか
パート・アルバイト募集!
クレーム対応

ローカルな話・お店の話の記事一覧


最終更新日 2014/1/30
麺飯茶家浪花
香川県高松市林町1511-1


ちゃんとわかる消費税
(14歳の世渡り術) [単行本]