ブログタイトルの重要性

二月の雨、風、雪、、
オリンピックも重なって暇だぞ!
昨年末は例年より忘年会も多くて年末年始と賑わってたんだけど、あの人たちはいずこへ・・?

で、暇つぶしにブログ書いてるんだけどふと思った。
このブログ一年以上書いてるけど、これといったブログタイトルがない(*´・д・)(・д・`*)エー

で、今決めた。

ますたぁの手づくりぶろぐ

でよろしく。

で、話が終わったら見に来てくれた方には「チラシの裏にでも書いとけボケ!」と怒られそうなので、ブログタイトルって重要なのかな?ってとこを考察してみた。

私がブログを開設した理由は、本丸の麺飯茶家浪花のホームページに対してのサテライトサイトが欲しいなと思ったことと、お店のホームページでは書けないことや脇道にそれる話(PHPプログラムやSEO対策など)を好きなように書きたかったので、ぶっちゃけブログタイトルなんかどうでもよかったのです。
そもそもパソコンのメモ帳から作った『ますたぁの手づくりぶろぐ』だから人様に見てもらおうというか自己満足全開で製作したブログだから。
ヘッダー画像にはtar'sBlogと銘打ってますが、これは「ヘッダー画像になんか書いとけ〜」くらいの感覚で埋め込んだだけで、テキストはありませんのでもちろん誰も検索してきませんし検索しても出てこないでしょう(笑

サテライトサイトというのは本命のサイトを照らすための惑星的なサイト(ブログ)を意味していて、別ドメインから本命サイトに向けてリンクを送る(外部リンク)ことで、本命サイトにパワーを与える役割を果たします。(ドラゴンボールの元気玉のイメージ)
例えば、個人経営者が自社のホームページを制作してもらったんだけど、自身では更新作業が出来ない場合などに「スタッフブログ」のような形で無料ブログ(アメブロ)とかにリンクを貼ってもらって、本人はブログ記事を更新していくパターンとかよく目にします。
これ、記事を書けば書くほど自分のホームページに向けてのリンクが増えていくわけですから効果的です。

ただ、でたらめにコンテンツ無視で何百本、何千本もリンクだけ貼ってたら本命サイトは死にます(ー_ー)
居酒屋サイトなのに、歯医者のインプラントとか出会い系サイトとか全然関係ないところとリンクしまくってても検索エンジンから抹殺されます・・(抹殺された居酒屋店主談)
あくまで本命サイトのサブサイトとしての位置づけでネットユーザーに向けて情報発信するのが効果的かつ健全なブログの運営です。

そんな感じでブログを公開したんだけど、始めはヘッポコだったレイアウトやプログラムも徐々に手直ししていくうちにだんだん外部からのアクセスも増えてまいりました(^^)
前回、個人ブログのアクセス数ってどのくらい?の記事でも書いたんですけど、最近は一日50人超の訪問があってお店のホームページに負けない勢いになってきました。

ブログタイトルもソーシャル機能もないのにどこからアクセス来てるの?といわれれば、ずばり!all検索エンジン。
各記事にテーマを絞ってターゲットキーワードを狙い撃ちしてるので、三ヶ月、半年前の記事でもヒットすれば放置プレイでも毎日10〜20のアクセスはある。自作ブログの強みでしょうか。
例えば、「京都旅行 懸賞」とか「ヌマエビ 発泡スチロール飼い」などのニッチワードは強い。
「川島ジュニアキング」とか「林ヤンガーズ」とかの固有名詞も強い。
逆に、空振りすると週に1アクセスあるかないような記事もあるし新着記事の反応は激遅なのが自作ブログの弱みでしょうか。

そして、ある程度のアクセスを獲得してから思い出したのが「ブログタイトル」がない!という衝撃の事実。
リピーター無視の強気な私(*´・д・)(・д・`*)エー

「この前見たブログなかなか面白かったけど、あれなんていうブログだったっけ?」
と思った方おられましたら、ごめんなさい。。m(__)m

店主→このブログ、ブログタイトルなかった・・・(汗

そして、もう一度言わせてもらいます。
たっぷりと。
リンク&再訪問はますたぁの手づくりぶろぐでヨロピコです。


関連記事
アクセスとサイトのイメージ アメブロとか平均アクセスとかアナリティクスとか黒いブーツとか・・
浪花の餃子と激辛餃子のページ改造
文字コードで発狂寸前
お取り寄せフォームつくった
緩めのスパム投稿対策プログラム
PHP・サンプルソースエロエロ
PHP・ブログ自動投稿プログラム
PHP・新着コメント自動表示プログラム
必殺!ペタ地獄
サイト診断してみた
検索ワードを察知すべし

SEO・プログラムに関する記事一覧


最終更新日 2014/2/11
麺飯茶家浪花
香川県高松市林町1511-1